こんにちは!萌昇ゼミ 津山中学教室の魚住(うおずみ)です😊

6月に入り、今年度の学習にもだんだんとリズムがついてきた頃ですね✍
そんななか、ありがたいことに小学5年生は満席となりました✨

他の学年(小学生低学年・小4・小6・中学生)は若干名の空きがありますので、ご希望の方はお早めにお問い合わせください。
【🏫 中学受験という選択肢】
今年、津山中学校は開校10年目を迎えました。 地域では、以前にも増して津山中学校を中心とした公立中高一貫校への関心が高まっています。

公立中高一貫校の受験では、単なる“詰め込み”ではなく、思考力・表現力・読解力を問う問題が出題されます。 そのため、早い段階からの準備が非常に重要になります。
✍ 受験勉強にフライングはありません。
いつから始めるかは自由ですし、また岡山県北では小6生の約95%の児童が地元の公立中学校へ進学しています。 だから、途中で進路を変更してもまったく恥ずかしいことではありません。
【👀 今週末は津山中学校の学校説明会!】
今週末には、津山中学校の学校説明会も開催予定です。
▼詳細・申込方法はこちら(津山中学校公式サイト)から確認できます。
🔗津山中学校の学校説明会について
当教室では、個別説明会にて学校説明会で聞けなかったことなど私の知っている範囲でお答えいたしますのでご興味のある方は、お気軽にご相談ください♪
【📣 個別説明会 随時受付中!】
現在、小学5年生は満席となっておりますが、他の学年には若干の空きがございます。
各学年の残席数は以下のとおりです。
小学生低学年:1名
小学4年生 :2名
小学5年生 :満席
小学6年生 :若干名
💬 無料学力診断テストも、事前予約制で随時受付中です!
「うちの子に合うか不安で…」という方も、どうぞご遠慮なくご相談ください😊
【✅ さいごに】
受験のことだけでなく、「勉強のこと」「津山中学校のこと」などなど、、、気になることは、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
お子さまにとっての“次の一歩”を、一緒に考えていけたらと考えております。
それでは、今月もどうぞよろしくお願いいたします✨
コメント